アトピー性皮膚炎には禁酒が必要?

禁酒するべき?

アルコールがアトピー性皮膚炎にどう影響するか

適量のアルコールはストレス解消になりますよね。

一日の終わりの飲酒を楽しみに、働いている方も多くいることでしょうね。

忘年会や新年会などの場では、みんなでアルコールを飲むことは楽しいものですしね。

気分が良くなるのでどんどん飲みたくなることもあると思いますが、飲み過ぎに注意さえすれば、健康な体においては害はないと言われています。

しかし持病などに影響がある場合には、注意や禁酒が必要かと思います。

では、アトピー性皮膚炎への影響はどうでしょうか。

筆者は子供を妊娠してからは飲酒をしていませんが、独身の頃は飲むとかゆくなることがありました。

もともと深酒はしたことがないのですが、敵量かなと思われる程度でも、気分が良くなるとお腹の辺りが痒くなったのです。

これは、蕁麻疹のような強烈なかゆみではありませんでしたが、個人差があるところかなと思います。

しかし、お酒そのものがアトピー性皮膚炎に悪い働きをすることはないということです!

敵量を守れば、飲酒はリラックス効果がありますし、楽しく飲酒してよいのですね。

敵量と言っても、お酒に弱い人と強い人やその時の体調などはそれぞれですので、自分の体に無理のない量ということになります。

ムリに飲酒をしてストレスを溜めるよりは、気にせずに飲んじゃうほうがよさそうですね。

摂取したアルコールを体の中で分解する際に発生する物質はさらに分解されるのですが、飲み過ぎてしまったり、分解する際に必要な酵素が足りなかったりすると、分解されないまま、血液に乗って全身を巡ってしまうということです。

この分解されないままの物質が全身を巡ることで、アトピー性皮膚炎のかゆみや腫れを引き起こす物質であるヒスタミンが増えてしまったり、二日酔いや吐き気の原因にもなったりするようなのですね。

痒くなる場合は、敵量を超えて飲酒していることが原因と言えるようです。

また、飲酒したことで体が火照り暑くなることで痒みが起こることもあります。

筆者自身は体が暑くなることで痒くなるものだとずっと思っていました。

お酒を飲むとアトピー性皮膚炎には悪影響だというイメージを持っている方もいるかもしれませんが、アルコール自体が悪さをすることはないようです。

自分に合った適量を守れば、悪い影響はないと言えますね。

まだご存知ない方でお酒が好きな方には朗報となるでしょうね。

 →→アトピー性皮膚炎の精神的なストレスに負けない

良いお酒は

お酒の種類はたくさんありますが、アルコールの度数が強いとすぐに痒くなってしまう可能性があり、避けて無難だと言えます。

飲んでも良いお酒には、赤ワインが挙げられます。ポリフェノールの働きで美容にもいいと言われていますね。

飲むなら赤ワインというところでしょうか。

しかし、これは繰り返しになってしまいますが、敵量を守った場合の話ということです。

敵量以上の摂取は、分解されずに溢れ残ってしまう有害な物質が全身を巡りながら免疫を刺激し、ヒスタミンを出現させてしまいます。

顔が赤くなったり痒くなったり二日酔いをするほど飲むことや、もちろん、浴びるほどお酒を飲むことはNGですね。

気分が良くなったり楽しくなり出したくらいでやめておくのがいいかもしれません。

ストレスを溜めない様、楽しいお酒が飲めると良いですね。

まれに、アルコールに弱い人の中で、アルコールアレルギーがある場合もあるので、体調には十分気を付けて良いお酒を飲みたいものです。

懇親会で飲んだノンアルではなく、筆者も久しぶりにお酒が飲みたくなりました (笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

2児のママです。 アトピー歴40年以上です。 10年酷かった背中の炎症を ついに克服しました。 蕁麻疹が出てしまったり いろいろとありますが 背中の肌は維持出来ています。 筆者は幼少の頃からずっと アトピーと一緒でしたので 今かゆみを抱えている方の お役に立てたらと思ってます。 残すは手の指なのですが とても落ち着いてます。 子どもたちの肌も最近は キレイな状態を維持出来てます。 水いぼやトビヒ等に感染しやすい為 油断せず、ケアを続けていきます。 肌の弱い方のためのヒントを 忙しい生活の中で出来ることなど たくさん用意しています。 参考になれましたら幸いです。