運営者情報

初めまして!こんにちは

 

名前 

atopicco あとぴっこ

たくさんの方に覚えてもらえるように、あとぴっことしました

 

アトピーを早く卒業したい方も、うまく付き合っていこうと思っている方も、肌の弱い方もご家族の方も、どうぞよろしくお願いします。

 

あとぴっこのこと

 

私は 2人の子供の母です

 

アトピー歴40年以上で、40代です

 

子どもにアトピー性皮膚炎を遺伝させてしまった私自身、子供の頃は酷い症状が長い期間ありました

 

子どもの頃の思い出には、いつもアトピー性皮膚炎が寄り添っていましたよ ;^_^

 

そんな私も、大人になるに連れて肌が強くなっていき、炎症箇所は両手の指のみになっていました

 

しかし、結婚直前から背中に炎症が出来て、それから10年も悩まされることになってしまったんです

 

背中の炎症は、とっても辛いものでした

 

子供たちが夏に外で遊びたいと言っても、連れて行ってあげることが出来ません

 

背中の化膿した肌に汗が沁みて痛くて、どうにも耐え難いのです

 

同じころ、上の子どもの皮膚もひどい状態でした

 

その子がたどたどしい言葉で「カユクテシカタガナイ…」と訴えてきたんです

 

子供の深刻な顔を見て、ハッとしまして…

 

この子のために、しっかり本気でケアしないとダメだと目が覚めて

 

それから2~3年、すぐには状態が好転しなかったけれど

 

大きな失敗もし、あれこれ繰り返していくうちに、肌に良い環境が整っていったように思います

 

今では子供たちの肌が見違えるほど良くなって、良い状態を維持出来ています

 

それと、10年酷かった私の背中の炎症をついに克服しましたよ(2017.3~本気の治療)

 

子供たちに励まされながら、1~2ヵ月後からは化膿箇所が少なくなっていきました

 

3ヵ月目になると化膿していたところが色素沈着程度に治ってきて、肌の凸凹もツルっとしてきたんです

 

その後は薄い茶色をした色素沈着の色も無くなり、背中は独身の頃と同じ肌になりましたよ

 

1年以上経ちますが、キレイな背中の肌を維持出来ています(2018.6現在)

 

今は、子どもたちも肌の良い状態を保っており、夜は充分に熟睡出来ています

 

以前、子供たちが「痒くて眠れない」ほど辛く過ごした夜を忘れるほどです

 

痒みが酷くて眠れないことって本当にイライラして辛いですし、体調も崩しやすかったように思います

 

痒みのストレスから解放されて、本当によかった!っていう思いです

 

ここでの経験が、苦手なブログを立ち上げてみようと思ったきっかけです

 

今では夏の外出がごく普通に出来ていて幸せです

 

疲れやストレスを溜めると、まぁ、蕁麻疹が出てしまったりいろいろとありますが (;´Д`)

 

しかしですね、背中は炎症のない状態を維持出来ているので快適です ♪

 

残すアトピー症状は手の指なのですが、ここも最近はとても落ち着いているんです

 

手の指はケアを怠ると、乾燥してパリパリと割れてしまいやすいので気を付けています~

 

それと、筆者は子供の頃からステロイドを使ってきたせいか、何なのか、右手の指の内側の皮膚がつっぱってる感じなんです

 

パーに開くと皮膚が引っ張られている感覚があって、ちょっとキツイというか…

 

そんなに生活に支障はありませんけれども^^

 

子供たちには、こういう皮膚にはしてあげたくないなぁって思ってます

 

日々出来る範囲で、ストレスと食生活に気を付けて内臓のケア心のケアにも励んでいます ^^

 

あとぴっこの子供たちの現状

 

さて、我が家の子供たちの肌は、最近ではキレイな状態を維持出来てます

 

痒いとなったら掻いてしまい、些細なことで皮膚を壊してしまうので、毎日のケアは欠かせません

 

しかも、自分でまだ保湿クリームをすみずみまで塗れないので、手がかかってます

 

低年齢なので水いぼやトビヒ等に感染しないように、自宅ケアを続けていますよ~

 

ごあいさつのまとめ

 

アトピーと一言で言っても症状は人それぞれ違っていますし、子どもの頃から症状がある方や、大人になってから発症した方、いろいろと思います

 

とっても痒いし、重度にもなると、心が鬱々としてくる場合もあると思います

 

私の場合は幼少の頃からアトピーと一緒でしたので、

 

私の母もアトピーなので、遺伝もあるかと思います

 

そして、私の子どもたちにも痒い肌にさせてしまってきたことから、「本気で子どもたちの肌のケアをしよう!」「自分の背中を元通り治そう!」と決心してから、たくさんのことを学んで実践してきました

 

どれも、私のような普通の主婦の方が生活レベルで出来ることばかりです^^

 

今かゆみを抱えている方のお役に立てたらしあわせです

 

我が家は現在進行形で、休みなくケアを続けておりますので、あなたと寄り添い共に進んで行けたらと思っております

 

 

こんな感じで、ブログを大事に作ってます(2017.12~。未熟で拙いブログですがよろしくおねがいたします)

 

肌の弱い方のためのヒントを、忙しい生活の中でも出来ることを中心に、たくさんの案をご用意しています

 

ぜひ気に入ったものがあったら、あなたの生活にも取り入れてみてくださいね

 

 

 

* * 追記 * *

 

いつもご覧くださりありがとうございます

 

みなさまのアクセスが励みになっております

 

さて、プロフィール画像を変えてみました^^

 

うん十年ぶりに手書きで絵を描きましたよ

 

素人なので突っ込みどころがたくさんあってすみません (;^_^A

 

もしかしたら手直しするかもしれませんが

 

新しい私たち親子のプロフィール画像を

 

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

かゆみが止まりますように☆
↓ こちらからもヒントを得てくださいませ ↓
アトピー性皮膚炎の、寝てる間に掻く習慣を止める方法