煙草によるアトピー性皮膚炎へ確かな影響

喫煙・受動喫煙が及ぼすアトピーへの影響

煙を吸うと、苦しくなるのはなぜ?

たばこの煙を吸うこと(受動喫煙)で呼吸器や肺の辺りが苦しくなったり不快な症状を感じるという人はかなり多くいると思われます。

筆者もそのうちの1人です。良く利用しているスーパーの入口の外に喫煙所があるのですが、煙草の煙を感じる時はそこを通るたびにとてもしんどくなります。ので、息を止めて足早に子供たちの手を引いて通り抜けます。

煙草の煙を感じた時に、子どもたちを煙から守るためにどこから来ているのかキョロキョロして探してみると、離れたところで吸っている人を見つけることがあります。空気に乗って遠くまで飛んでくるのですね。

また、喫煙者が滞在していたという場所にも空気中に煙やニオイが残っていることがあります。

さらに、その場で吸ってはいなくても喫煙者が煙草の煙をまとっているということも往々にしてあります。

こういった煙でも呼吸器や肺の辺りが一瞬で苦しくなるので、煙草の煙には本当に敏感になっています。

これはどういうことかと考えました。

アトピー性皮膚炎を40年以上患っている筆者です。アレルギー体質を除けば、体はいたって元気でして日々家事育児と動きっぱなしです。煙が皮膚疾患に関係があるのか、疑問に思っていました。

「アトピー性皮膚炎≒アレルギー体質」であるかと思います。例外などはあるかもしれません。

アレルギー体質であるということは、他のアレルギー症状を併発することがあるようです。

例として、筆者は成人してから数年後にアレルギー性鼻炎を発症しています。子どもの頃は軽度の食品アレルギーもありました。そして筆者の子どもはアトピー性皮膚炎と小児喘息を患っています。毎日の吸入は欠かせません。

このように、複数のアレルギー症状を抱えている場合が少なくないと思われます。

煙草の煙で苦しくなるのは、おそらくアレルギー症状ではないかと筆者は思っています。皮膚への影響や鼻への症状の自覚がないのでなぜわずかな煙で苦しくなるのかと不思議に思っていましたが、アレルギー症状だと思えば納得できる気がします。

煙草の煙には、数百の化学物質が含まれていると言われていますので、この煙を吸うことで体が拒否反応を示しているのであれば、筆者は強いアレルギー体質であると思われます。

他にも、蚊取り線香の煙を吸ってしまうと一瞬でとても苦しくなります。殺虫剤の成分が含まれている煙なので、これも体が強く拒否反応を出していると思います。

アレルゲン免疫療法は アトピー性皮膚炎に効く?

煙をシャットアウト

煙草の煙は、喫煙よりも、禁煙者が受動喫煙してしまう煙の方が体への影響が悪いということは良く知られている事だと思います。

今は、ショッピングモールや喫茶店にも分煙室がありますが、煙は漏れてきます。分煙室の前を通ると煙を吸い込み苦しくなることがあります。時期的に混んでいるシーズンではこの分煙室を見過ごして通り、吸ってしまうことがあるのです。

受動喫煙をしてしまう禁煙者って、本当に無力だなぁと思います。悔しい気持ちですが、仕方ありませんので煙を避けるしかありません。

具体的には避けることで煙を吸い込むことの回避が出来ます。

そして、吸ってしまって苦しくなった場合、どうすればいいのでしょうか。

筆者は数回大きく深呼吸をして、吸ってしまった物質を出すようにしています。実際には、呼吸器や肺に付着してしまえば吐き出すことは難しいかもしれませんが、あの苦しみから逃れるにはこれしか方法がないように思います。

そして、深呼吸をしてもしばらくの間かなりの不快感が残る場合があります。煙草の銘柄によるものなのでしょうか。それともヘビースモーカーが吐き出す煙によるものなのか、この辺りは筆者にはよくわかりません。

いずれにしても、受動喫煙はアトピー性皮膚炎やアレルギー性鼻炎を患っているアレルギー体質の筆者には本当に苦しいものです。

体質改善が出来れば症状も少し緩和するかもしれません。しかし、煙に含まれるニコチンやタールなどの化学物質が含まれており、たばこは発がん性物質を含むと言われていますので、身体のためにもアレルギー反応を出さないためにも避けるべきと言えますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

2児のママです。 アトピー歴40年以上です。 10年酷かった背中の炎症を ついに克服しました。 蕁麻疹が出てしまったり いろいろとありますが 背中の肌は維持出来ています。 筆者は幼少の頃からずっと アトピーと一緒でしたので 今かゆみを抱えている方の お役に立てたらと思ってます。 残すは手の指なのですが とても落ち着いてます。 子どもたちの肌も最近は キレイな状態を維持出来てます。 水いぼやトビヒ等に感染しやすい為 油断せず、ケアを続けていきます。 肌の弱い方のためのヒントを 忙しい生活の中で出来ることなど たくさん用意しています。 参考になれましたら幸いです。