新鮮食材を食すこと

うれしいがたくさん詰まっている!さすがオイシックス
野菜なんて、近くのスーパーで買えますし、地元野菜も手に入ります
しかしなぜ食材宅配は人気なのでしょう
人気の秘密、それは、取りたて野菜が食べられること、届けてもらえる便利さ、…
それになによりも、わが家のために収穫して届いたお野菜が入っている! これはとても嬉しいです
また、選ぶ手間がないことも利点ですし、追加で食材を頼むことも出来るのはとても助かります
雨の日も、猛暑の日も、雪の日も(大雪など交通状態にもよると思いますが)玄関先に届けてくれるのですから、助かった…と胸をなでおろしたことがある方も多くいると思います
これらが人気の理由なのではないでしょうか ♪
私も、わが家で美味しくミネラルをたくさん含んだお野菜が食べたくて、さっそく宅配の食材を頼んでみました
そして、うわさのベジールの味についてもご紹介していますので、どうぞ最後までお付き合いください♡
我が家は8歳の子、5歳の子、40代夫婦の4人家族です
何かと忙しく慌ただしく過ごしている毎日ですが、このところ私の体調不良をきっかけに食生活全体を見直すことにしています
私は慎重な方なので…、沢山ある食材宅配の中から選ぶのにかなり時間を掛けましたよ!
そして、ずばり!評判の良い「大地宅配の oisix(オイシックス)」を頼んでみました
オイシックスが良いと思ったわけは次の理由からです
- お試しがある
- 変わった食材が楽しめる
- 野菜に楽しい名前が付いている
- 子どもたちと楽しめる
- キットが役立つ日があるだろう
- キットの味が知りたい
- ベジールの味が知りたい
- 電話勧誘がしつこくない
- 評判が良い
こんなところです ^^
注文してから1週間ほどで届きました
我が家に届いた段ボールの中に存在感のあるパイナップルを見つけて子どもたちが大興奮!
「どうやって切るの?」「うちで食べるの?」と質問が途切れず興味津々です
パイナップルは近くのスーパーでも売っていますが、自分からはなかなか買うことがなかったのです
当然、子どもたちも馴染みがなく、この度良い食育になったと思います ♪
さて、オイシックスのお試しセットはこんな感じで届いたんですよ

玄関外で撮ってみました
結構大きくて重量があります
しかし持ち上げられないほどではありませんでしたよ
さっそくオープン!!
高評価のオイシックスさんの初宅配!どんなでしょう~ わくわくします( *´艸`) ♪

まずエアークッションや納品書などが入っていて、その下にお野菜を炒めない様やさしくふんわりと食材が入っていますよ!

段ボールの中身を全て一度に載せるのがすごーく大変でした !! なにしろたくさん!!
中にはちょっとしか映っていない食材もありますが (;^_^A
本当に盛りだくさん入っています (≧∇≦)
いよいよオイシックスの新鮮食材が食べらると思うと、子どもたちと共にテンションが上がります ♪
室内でまず一部を広げてみると…

- 料理キット
- サラダキット
- 葉物野菜
- 液切りいらずツナフレーク
- ふっくらジューシー油揚げ
- 大豆イソフラボンのもやし
お次、まだまだ入ってます

- 卵
- 牛乳
- トマトの缶詰
- 濃厚プリン
- 玉ねぎ
- プチトマト
- パイナップル
- ベジール
前述しましたが、私の時はパイナップルが入っていました!
時期によって食材が変わることがあるようです
アボカドとか、豆腐とか、ポークウィンナーとか!
お楽しみがあるっていいですね ( *´艸`)
たっぷり入って14品!
中でもやっぱりキットは気になる!
どんな味付けなのか、濃いめなのか、子どもたちにも食べられるのか、などなど、すごく興味津々です!!
こちらはキットの中身を出してみました
「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」「小ネギとのり、豆腐の韓国風スープ」の料理キットです

- そぼろ肉(真空パック)
- 卵2個
- ニンジン
- チンゲン菜
- ニラ
- えのき
- 小ねぎ
- 豆腐
- ノリ
- 無添加調味料
1回の食事で、これだけの食材が使るなんて、すごくいい!
(キットは2人前ですが、定期便だと3人前のセットも選べます)
スープまで作れるし、メインのおかずと2品の調理が完了しますよ
このキットで出来上がったお料理と、あとはご飯をよそって出せば夕飯の形になりますね
(もう一つのサラダのキットをお供にすれば、副菜まで出来てしまいますね!)
2つの小さな調味料の袋にはそれぞれに、化学調味料無添加と書いてあって、心遣いを感じます ( //∀// )
葉野菜を小さくカットして子どもたちも食べやすくしよう…とか、盛り付け楽しみだなぁとか、
いろいろと楽しい想像を働かせてしまいます ♪
次はサラダのキットです

- ケール
- 粉チーズ
- ラディッシュ
- スライスアーモンド
- ドレッシング
ビックリしたんですが、ケールが入っています!!
ケールって、苦いイメージありませんか
昔、青汁といえばケールの葉が主流でしたから
「まずーい!もう一杯!」のCMを知っている方は昭和の方だと思いますが、かつて、私もあの苦そうな表情のCMを見て、青汁(=ケール)って苦いんだ…って思ったものです
今は青汁と言えば、大麦若葉と言って、飲みやすい大麦の若葉が使われていることが多いんですよね その他は明日葉とかも使われることが多いですね
そのケールがサラダとして入っていたので、これは大人用サラダかな…と思いましたが、後ほどまた記事にしたいと思いますが、子どもたちもケールをパクパク食べてくれました!
スライスアーモンドも、ドレッシングも、み~んな美味しかったです ♪ なにしろ食卓が華やかに!
と、食べてから気が付いたのですが、キットのお名前が、『たっぷりケールのチーズナッツサラダ』でした ;^_^
ここ最近、食材を使いながら思っているのですが
「これから食材にこだわっていきたい」っていう私たち消費者の気持ちと、「ずっと食材にこだわっている」生産者側の思いがあって、こうして食卓に安心な食事を出してあげられる
この連携に気が付くと
オイシックスなど、食材宅配はお高いイメージがありますが、そんなことないなぁってことに気付きます
スーパーのお野菜も、新鮮なものもあると思いますが、それをググっと上回っています!
新鮮野菜だから長持ちするし、葉物野菜のパリパリ!シャキシャキ感にはまず驚かされましたよ^^
声を大にしてお伝えしたく、大きな文字に
新鮮なお野菜たち自身に元気を感じました!
スーパーで買われるのを待っているお野菜たち…
対して、お試しセットを待っている私たちのために収穫された新鮮なお野菜たち
収穫後すぐ梱包して、すぐ配送してくれたんだなって鮮度でわかります
新鮮な素材を食事に摂り入れて、新鮮な栄養と新鮮な細胞を食すると 体調を崩すまで食材の細胞なんて考えたこともなかったですが
生かされている気がして、本当に安心します 大げさでしょうか…いえいえ本気です
40も過ぎたので、体と会話しながら体調を保っていきたいと思ってます
ベジールのここがすごくいい!

お試しについてきたベジールという野菜ジュース!
普通の野菜ジュースとは違っていました!
美味しくて飲みやすい!
トマト…にんじん…葉物野菜の味もする!なんだろうこのバランスの良さ!!
クセがなくて飲みやすくとにかく美味しいんです!
舌触りは粒々していて、しかし引っかからず、ノド越しも良い!
とーっても濃厚です~ (*´ω`*)
苦くない、甘すぎない、酸味は強くない
子どもも好きな味です
うちの子供たちにお試しで飲ませてみたら、二人ともあっという間に飲み干してしまったんです (^^;
一口の中に色んな食材を感じられて、楽しく味わえる不思議なベジール
普通の野菜ジュースなら、保存料にビタミンC(L-アスコルビン酸)や砂糖や人工甘味料などが入っていることがほんと~に多いのですが
ベジールの原材料名

全てお野菜なのがうれしいです
ですので、妊娠中のプレママさんや小さなお子さん、離乳食にも安心してお使いになれます
もちろん、私のような主婦も体力使う毎日ですから、しっかり野菜のミネラルを摂取しておきたいです

栄養成分は脂質が0なのが本当にうれしい!!

コメントを残す