アトピー性皮膚炎は不眠で痒くなる!?不眠脱出方法はコレ!

続く不眠症状に

 

 

アトピー性皮膚炎と不眠の関係

 

眠れない毎日と言うのは、本当にしんどいものです

 

あなたも、これまでに眠れない日を過ごしたことは一度くらいはあったのではないでしょうか

 

いえ、もっとありましたか

 

寝よう寝よう、と思えば思うほど気が焦り、眠れなくなってくることもよくあることです

 

睡眠不足では横になって体は休めたとしても、睡眠を取れている場合と比べて昼間の活動量や集中力に大きな差が出てきてしまうのですよね

 

疲れは次第に取れにくくなっていきます

 

その他に、体調を崩しやすくなる、風邪を引きやすくなる、等と言った免疫力の低下から、皮膚炎などの場合は悪化しやすく、痒みも強くなってくることがあります

 

蕁麻疹が出る人もいます

 

改善するためには、不眠の原因を知ることも大切です

 

【不眠の原因】

 

  • 強い不安がある
  • 心配事がある
  • 深い孤独感がある
  • 緊張状態が続いている
  • 抑鬱状態である
  • カフェインの取りすぎ
  • 食べ過ぎ
  • 運動不足
  • 就寝前のスマホやパソコン
  • 不規則な生活習慣
  • 冷え性

など

 

何日も続いているなら、すぐに不眠への対処をしてくださいね

 

不眠脱出方法

 

  • 規則正しい生活のリズムを守る
  • 朝日を浴びる
  • 食生活を正す
  • 夕飯は少なめ
  • 就寝1時間前に部屋を暗くする
  • 湯船に浸かって温まる
  • 入浴後のストレッチ(10秒でも◎)
  • 温かいハーブティーを飲む(ノンカフェイン)
  • 枕を変える
  • 寝ながらヨガをする(体を伸ばすなど)

 

この生活リズムがとても大切です

 

自律神経が乱れてくると、不眠にも繋がりやすくなってしまいます

 

夜更かしをしないことも大切ですので、時間内に出来なかったことは翌日するとして、眠ることに集中しましょう

 

深い孤独感がある場合は、リラクゼーション効果のある音楽を聴きながら、寝るというのもいいかもしれません

 

15分後などに音楽が終わるよう、タイマーを掛けることを忘れないでくださいね

 

このように今注目を集めているのがメンタルケアです

 

メンタルと自律神経は深い繋がりがあると言われています

 

つまり自律神経を整えて朝と夜の切り替えを正しくすることが不眠解消のポイントなのです

 

自律神経は自分の意志で動かせない神経です

 

これに対して、体制神経は自分の意志でコントロールすることも出来ます

 

運動神経がこれに当たります

 

自律神経は独自に体を働きをコントロールしていますから、自覚のないうちに乱れてしまうこともよくあることでしょう

 

自律神経の働きは自分の意志ではコントロールできないと言われています。しかし…

 

ハーブティーはこの自律神経に働きかけてくれることから今注目を集めているのです

 

ハーブは自然療法として古い歴史があります

 

日本でも薬草には古い歴史がありますね

 

イギリスでは英国認定のメディカルハーバリストになるための大学まであるんですよ

 

これからは心の時代と言われていますから、メンタルケアに注目されているのです

 

自律神経を整えることはメンタルにも繋がっており、つまり、不眠解消へと期待が持たれているのです

 

不眠解消へのアプローチの方法は簡単です

 

オーガニックのハーブティーを就寝前に飲む習慣をつけることです

 

(農薬の心配があったり香料などが入っているものは×ですよ)

 

続けることが大切です

 

続けることで結果が出てくるのです

 

不眠脱出は、小さな習慣を続けていくことで徐々に成功へと近づけるでしょう

 

メンタルケア、あなたも注目してみてください▼
メンタルヘルス専門のハーブティー【MENT(メント)】の口コミ

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

2児のママです。 アトピー歴40年以上です。 10年酷かった背中の炎症を ついに克服しました。 蕁麻疹が出てしまったり いろいろとありますが 背中の肌は維持出来ています。 筆者は幼少の頃からずっと アトピーと一緒でしたので 今かゆみを抱えている方の お役に立てたらと思ってます。 残すは手の指なのですが とても落ち着いてます。 子どもたちの肌も最近は キレイな状態を維持出来てます。 水いぼやトビヒ等に感染しやすい為 油断せず、ケアを続けていきます。 肌の弱い方のためのヒントを 忙しい生活の中で出来ることなど たくさん用意しています。 参考になれましたら幸いです。