『ヒアロディープパッチ』をアトピー肌の“ほうれい線”に貼ったら?!

かぶれた?赤みは?

 

 

肌の影響とほうれい線の効果、実際のところ

 

筆者は30半ばくらいから、口周りのほうれい線が気になっていました。

 

ほんとに30半ばになるまで気付かずに来てしまって、後悔してもしきれません。

 

これはもう、家事育児に夢中で自分のことを後回しにしてきたせいもあります。

 

さらにその前にさかのぼると、日々丁寧に日焼け止めをしてこなかったせいも、多分にあると思ってます。

 

筆者は20代から30過ぎまでの間、屋外でする仕事が多々ありました。

 

そのころは仕事の忙しさにかまけて、日焼け止めのケアをおざなりにしてきてしまったのです。

 

そのせいもあって、今現在は実際の年齢よりも口周りが老けて見えているのが気になって仕方ありません。

 

最近はほうれい線を解消するためにいろいろと自分なりに試してきました。

 

  • 保湿
  • ヒアルロン酸入り手作り化粧水
  • シートパック
  • たるみ対策のマスク

 

などなどを、それなりに習慣にしてやってきています。

 

その甲斐もあって、眉間のシワはずいぶんと良くなってきたのですよ。

 

普通にしていると、眉間にシワはありません。

 

まぁ乾燥したり眉間を寄せるとシワは出てくるのですが、それでも真顔でシワが出ないことは嬉しい結果だと思っています。

 

ほうれい線のシワは、顔のたるみ部分だけでなく体全体も関係しているのですよね。

 

とっても手ごわいほうれい線なので色んな方面から確実にアプローチしていくのが良いと思っています。

 

なぜって、放っておいても溝は深まるばかりなのですから、正しいケアをしないといけないのです。

 

こちらも読まれています ↓

→『ヒアロディープパッチ』アトピー肌のほうれい線実況いかに?!

 

最後にも記載しますが、ほうれい線に直接アプローチする方法がとてつもなく!すごかったのです!!

 

この効果、化粧水レベルではありません。

 

もっと早くに出会いたかったです。

 

しかし今からでも十分間に合うと実感しています。

 

医療ではなく個人がほうれい線に直接ヒアルロン酸を注入できるのです!

 

化粧水とかではなく、直接、ですよ!

 

ぜひ最後までお読みくださいね。

 

ほうれい線の出来方

 

「ほうれい線の原因」「体を動かして出来るほうれい線の対策」などを簡単にですがても濃い内容で説明していきますので、ぜひ最後までお読みになってご参考ください。

 

きっとあなたに合った方法が見つかると思います。

 

【ほうれい線の原因】

  • 顔の頬のたるみによって出来る
  • 表情の癖
  • 歯のかみ合わせ
  • 歯ぎしり

など

 

これらの原因の中からご自身の該当するところを直して強化していけば改善につながると思っています。

 

また、顔のたるみの出来方については次のことなどが考えられると思います。

 

【たるみの原因】

  • 顔の筋肉の凝り
  • 肩甲骨の凝り
  • 頭皮の凝り
  • 鎖骨辺りの筋肉の凝り
  • 歯の噛みしめ
  • 猫背
  • 顔が前に出ている
  • スマホなどの生活習慣で顔が下に向いている時間が長い

など

 

顔の皮膚頭皮と繋がっています。

 

頭皮が老化してしまうと、顔の皮膚も垂れてきてしまいます。

 

頭皮肩甲骨辺りの皮膚と繋がっています。

 

肩甲骨は独自でぶら下がっているような構造になっています。

 

老化や姿勢の悪さから肩甲骨が開いた状態のまま凝り固まってしまうと、胸部も下にさがってしまい、老廃物が排出されずに流れが悪くなってしまいます。

 

血流が悪くなり、顔のたるみに拍車がかかってしまうのです。

 

肩甲骨が頭皮や顔の皮膚を引っ張り続けてくれたらいいのですが、この力よりも強力なのが、首から鎖骨にかけて下に引っ張る力です。

 

これは、胸鎖乳突筋という筋肉なのですが、首から鎖骨へと繋がっていて、老化や噛みしめなどで、下に下がる力が強くなっていってしまうのです。

 

これを食い止めるには、首の凝りを取り、鎖骨のマッサージ、肩甲骨をほぐして、血流やリンパの流れを良くすることがとっても大切なのです。

 

それと、姿勢も大切です。

 

習慣になってしまっている猫背は、意識しないと気が付かない間に背中が丸まってしまっていることが良くあると思います。

 

背筋を正すのは慣れないうちはしんどいかもしれませんが、習慣づけることを意識すると自然に筋肉が強化されてきます。

 

【姿勢を良くするコツ】

  1. あごを引く
  2. 頭を上に引っ張られているイメージで背筋を伸ばす
  3. 左右の肩甲骨を中央に寄せて、下に下げる
  4. 左右のあばらを両手で上に持ち上げる
  5. 胸を張る

 

結構効きますよ。

 

特には肩こりのある方は、肩から首にかけてスッキリすると思います。

 

上の子が乳児の頃、子育て支援の講座で教わってから、度々助けられている方法なんです。

 

肩甲骨が開いてしまったために胸部が下がり胸鎖乳突筋が顔の皮膚を下に引っ張ってしまっているので、あばらを上の位置に戻してあげるイメージでやってみてくださいね。

 

ただ、姿勢よくといっても、数時間ずっとだとそれも疲れてしまうと思うので、長く続かないうちは休憩時間を挟むとか、工夫して少しずつ続けていくのがポイントですよ。

 

即効性はないものの、続けていくことで予防にもなると思っています。

 

無理なさらないで、少しずつ習慣にしていきましょう。

 

そしてそして、現在出来てしまっているほうれい線は、どうしたらいいの?

 

もう早急に手当てしたいものです。

 

なぜって、こうしている間にも溝は静かに深まっているのですから。

 

年々深くなってしまうほうれい線、このまま普段通りのケアを続けていくので本当に良いのでしょうか?!

 

今すぐ対策を取るべきだと思います。

 

悲しいことに、老化は待ってくれないのです。

 

でもでもそんな私たちに朗報なのです!

 

ほうれい線のシワになった肌を簡単にぷっくりさせることが出来るのです。

 

再度言いますが、化粧水や美容液レベルではありません。

 

直接針*を刺すのですから、結果が出て当然なのですよ!

*ヒアルロン酸マイクロニードル

ほうれい線があるのとないのとでは、-5歳も-10歳も変わって見えますよ。

 

あなたもぜひ、見た目年齢を取り戻してください。

 

出来てしまったほうれい線対策は、こちら!

アトピーの敏感な肌にも問題なく使えていてほうれい線対策が順調ですよ。

 

ぜひ感動を味わってください!

→→話題のヒアロディープパッチをアトピーの肌で検証した結果

 

あなたのシワ対策のご参考になれましたら幸いです。

 

素敵に年を重ねていきたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

2児のママです。 アトピー歴40年以上です。 10年酷かった背中の炎症を ついに克服しました。 蕁麻疹が出てしまったり いろいろとありますが 背中の肌は維持出来ています。 筆者は幼少の頃からずっと アトピーと一緒でしたので 今かゆみを抱えている方の お役に立てたらと思ってます。 残すは手の指なのですが とても落ち着いてます。 子どもたちの肌も最近は キレイな状態を維持出来てます。 水いぼやトビヒ等に感染しやすい為 油断せず、ケアを続けていきます。 肌の弱い方のためのヒントを 忙しい生活の中で出来ることなど たくさん用意しています。 参考になれましたら幸いです。